ボールペン・ローラーボール

【多機能ペン比較】PILOT(パイロット)の「スリム2+1」とOHTO(オート)の「Bloom(ブルーム)」【共通点多数】

パイロットの「スリム2+1」レビュー記事で「オートのブルーム」とそっくりとのコメントを頂きました。実際に比較しながら、共通点や違いを見ていきたいと思います。「スリム2+1」と「Bloom」の違いと共通点サイズ比較「スリム2+1」の全長と軸径...
ボールペン・ローラーボール

【パイロットのノック式シングルボールペン比較】「S20」と「レグノ」【素材はどちらも樹脂含侵カバ材】

今回はパイロットのノック式シングルボールペン「S20」と「レグノ」の比較レビューです。パイロットの「S20」と「レグノ」はどちらも軸に木材を採用した高品質なノック式のシングルボールペンです。「S20」と「レグノ」は素材に樹脂含侵カバ材が使わ...
ボールペン・ローラーボール

【廃盤文具の魅力】パイロット 多機能ボールペン「2+1スリム」【コンパクトでも本格的】

今回のショートレビューはパイロットの多機能ボールペン「2+1スリム」です。すでに廃盤となっており、中古市場でないと手に入れられなくなってしまいましたが、シンプルなフォルムと高い利便性から今でも支持されているボールペンですね。振り子式の多機能...
スポンサーリンク
ボールペン・ローラーボール

【エコなボールペン】シュナイダー(Schneider)「レコ(Reco)」【レビュー】

今回はシュナイダーのボールペン「レコ(Reco)」を紹介します。シュナイダーは1938年に創業したドイツの老舗筆記具メーカーです。シュナイダーの筆記具は個性的なデザインで機能性に優れており、さらに安価で手に入れることができるのが魅力的です。...
万年筆

【六角形で持ちやすい】CARAND’ACHE(カランダッシュ)849万年筆【レビュー】

今回はカランダッシュの万年筆「849」を紹介します。「849」と言えば1969年に誕生したボールペンが有名ですよね。個性的なデザインに加え、いろんなメーカーとのコラボなどバリエーションが豊富なのが魅力です。この「849」の特徴はそのままに2...
ボールペン・ローラーボール

【廃盤文具の魅力】OHTO(オート)「アメリカンテイスト」【再レビュー】

今回は以前紹介したことのあるOHTOの「アメリカンテイスト」の再レビューです。アメリカンテイストにはいろんな種類のがありますが、今回紹介するのは個性的なフォルムがかっこいい葉巻型です。残念ながら廃盤となっていますが、とても魅力的なボールペン...
つけペン

【初心者でも楽しめる】セーラー万年筆(SAILOR)hocoro(ホコロ)Brush(ブラッシュ)【カリグラフィーやイラストも】

今回は2025年の3月に発売されたセーラー万年筆の筆タイプのつけペン「Brush(ブラッシュ)」を紹介します。絵画用の筆とはちょっと違う使い心地が楽しいですし、お手入れがしやすいのも魅力です。それでは詳しく紹介します。セーラー万年筆(SAI...
万年筆

【フランス生まれの万年筆】WATERMAN(ウォーターマン)「エンブレム エッセンシャル」【万年筆レビュー】

今回はウォーターマンの万年筆「エンブレム エッセンシャル」を紹介します。ウォーターマンの筆記具は高価格帯が多いですが、この「エンブレム エッセンシャル」は税込定価7700円と比較的手頃に入手できるのが魅力です。ただ現在生産が終了しています。...
ボールペン・ローラーボール

【ランニングコストを抑えたい!】香取製作所「LAMY×JET」アダプター【レビュー】

今回紹介するのはラミーのローラーボールのリフィルをジェットストリームに変換できるアダプターです。アダプターは安く手に入りますし、さらにリフィルにかかる費用を抑えることができる優れものです。あくまで「ローラーボール」に使うアダプターで、ラミー...
ボールペン・ローラーボール

【ゲルインクボールペン】PARKER(パーカー)ジョッター オリジナル サステナブル【ブルーCT】

今回はパーカーのゲルインクボールペン「ジョッター オリジナル サステナブル」を紹介します。パーカーのジョッターといえば1954年に初めて生産されたパーカー初のボールペンであり、世界中で愛され続ける名作です。パーカーの「ジョッター オリジナル...
つけペン

【カリグラフィー初心者おすすめ】エルバン(HERBIN)「カリグラフィー&ライティングセット」【ペン先6種類と軸がセット】

今回はエルバンのつけペン「カリグラフィー&ライティングセット」を紹介します。カリグラフィーを始めたいけど、何を揃えればいいか分からないという人にはピッタリのセットです。僕もカリグラフィーを始めたいなと思って最初に買ったのがこのセットです。そ...
タイトルとURLをコピーしました