新着記事

ボールペン・ローラーボール

【用途によって使い分け】STADETLER(ステッドラー)の「アバンギャルド」と「アバンギャルド・ライト」の違い【比較レビュー】

今回はSTADETLER(ステッドラー)の「アバンギャルド」と「アバンギャルド・ライト」の違いを比較しながらレビューしたいと思います。ざっくりとした違いはサイズ重さボールペンカラーの数というところです。それぞれの特徴などを踏まえ、どんな場面...
万年筆

【万年筆レビュー】WANCHER(ワンチャー)PuChiCo(プチコ)【アイドロッパー式】

今回はWANCHER(ワンチャー)の万年筆、PuChiCo(プチコ)を紹介します。プチコは65mmというミニサイズインクの吸入方式はアイドロッパー式軸はアクリルの削り出しといった特徴があります。小さくてかわいいだけでなく、しっかりと万年筆と...
ボールペン・ローラーボール

【比較レビュー】いろんなメーカーのG2リフィルをインク別に書き比べ【油性・低粘度・ゲル】

G2は「パーカータイプ」「国際規格」などとも呼ばれ、非常に汎用性の高いリフィル(替え芯)の規格です。いろんなメーカーからG2規格のボールペンが販売されています。インクも油性だけでなく、低粘度油性インク、ゲルインクと多彩です。今回はいろんなG...
ボールペン・ローラーボール

【長時間使っても疲れにくい】PILOT(パイロット)ボールペン「Dr.Glip(ドクターグリップ)」フルブラック【レビュー】

今回はPILOT(パイロット)のボールペン「Dr.Glip(ドクターグリップ)」フルブラックを紹介します。ドクターグリップは人間工学に基づき、長時間筆記しても疲れにくい、さらにアクロインキが採用されており、サラサラとした書き心地なのも特徴で...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました