万年筆 【比較レビュー】SAILOR(セーラー万年筆)透明感万年筆【プロフィットJr.・レクル・プロカラー500】 セーラー万年筆の透明感万年筆と銘打った「プロフィットJr.」「レクル」「プロカラー500」の3種類が販売されています。どれも透明軸でインクカラーを見て楽しめる美しい万年筆です。セーラーの透明軸万年筆が欲しいけどどれを選べばいいのか迷ってしま... 2025.03.12 万年筆
ボールペン・ローラーボール 【いろんなインクが使える】Schneider(シュナイダー)ローラーボール「シオッドシャイニー」【パールホワイト】 今回はシュナイダーのローラーボール「シオッドシャイニー」を紹介します。水性インクを使用するローラーボールは万年筆のようにサラサラとした書き心地が魅力です。またインクの補充は替え芯(リフィル)ではなく、カートリッジやコンバーターでの補充になる... 2025.02.26 ボールペン・ローラーボール
万年筆 【万年筆レビュー】SAILOR(セーラー万年筆)「プロフィットJr. 透明感万年筆」【入門用におすすめ】 今回はセーラー万年筆の万年筆、「プロフィットJr. 透明感万年筆」を紹介します。セーラーの透明感万年筆には「プロカラー500」「レクル」、そして今回紹介する「プロフィットJr.」があります。「プロフィットJr.」はこの中で一番安価で手に入れ... 2024.12.18 万年筆
万年筆 【万年筆レビュー】LAMY(ラミー)「safari(サファリ)チェリーブロッサム」【漢字ニブ】 今回はラミーの万年筆「safari(サファリ)」の漢字ニブ仕様で、カラーは桜の花をイメージしたチェリーブロッサムを紹介します。2024年7月26日より西日本の文房具専門店の会である「オエステ会」加盟店で発売が開始。オエステ会限定、しかも人気... 2024.11.27 万年筆
万年筆 【レビュー】PILOT(パイロット)ノック式万年筆「キャップレス」【ブラックマット】 今回はパイロットのノック式万年筆「キャップレス」を紹介します。「キャップレス」は1963年に登場。60年以上も続くロングセラーで、グッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞しています。「キャップレス」はその名の通りキャップのない万年筆で、... 2024.11.13 万年筆
万年筆 【万年筆レビュー】ファーバーカステル(Faber-Castell)「ヘキサ(Hexo)」【ブラックマット】 今回はファーバーカステルの「ヘキサ」という万年筆を紹介します。「ヘキサ」は6角形の軸で持ちやすいアルミニウム軸なので軽量で扱いやすいカートリッジ・コンバーター両用式ペン先はスチール製といった特徴があります。それでは詳しく紹介します。ファーバ... 2024.05.29 万年筆
筆記具 【レビュー】Fonte(フォンテ)筆ペン【本屋さんで買える筆記具】 今回は日販が販売しているFonte(フォンテ)シリーズの筆ペンを紹介します。これまでFonte(フォンテ)の万年筆、ローラーボールを買って楽しんでいましたが、同じシリーズの筆ペンを見つけ「これは絶対楽しい!」と確信して即購入しました。それで... 2024.04.10 筆記具
万年筆 【万年筆レビュー】JINHAO(ジンハオ)500【ブルー】 JINHAO(ジンハオ)の500という万年筆を衝動買いしたので紹介します(笑)アマゾンの商品紹介の写真を見つけ、ペリカンのスーベレーンM400ブルーストライプに似てるなと思い、気がついたらポチってました(笑)パッと見た感じベスト型で、金色の... 2023.10.18 万年筆
万年筆 【万年筆レビュー】KAWECO(カヴェコ)スカイラインスポーツ【ブラック】 今回はカヴェコの万年筆、SKYLINE SPORT(スカイラインスポーツ)というモデルを紹介します。スカイラインスポーツは、軸やキャップは樹脂製で6色の落ち着いたカラーがラインナップペン先はステンレススチール製カートリッジ・コンバーター両用... 2023.09.27 万年筆
万年筆 【レビュー】寺西化学工業「ギター万年筆」【ブラック】 寺西化学工業という企業をご存知ですか?社名を聞いてもピンとこない人もいるかもしれませんが、このマークはご存知かと思います。この「?」マークといえば「マジックインキ」ですね。この「マジックインキ」を開発、製造している会社が寺西化学工業です。そ... 2023.09.13 万年筆
万年筆 【レビュー】OHTO(オート)万年筆DUDE(デュード)【シルバー】 今回はOHTOの万年筆DUDEを紹介します。DUDEの特徴は六角形の独特のフォルムをして、金属軸でしっかりとした重みがある手頃な値段で手に入れることができるカートリッジの規格は欧州規格なのでいろんなインクを試すことができるインクフローがよく... 2023.08.23 万年筆