筆記具

【2023年】しのわんブログで読まれた記事トップ10を紹介

当ブログは2020年4月に開設しました。 もうすぐ3年が過ぎようとしています。 開設当初は仕事の合間でちょこちょこ記事を作成するため更新が不定期で、まったく読まれないという時期が長く続きました。 今年に入って記事数が100を越え、徐々にいろ...
インク

【インクの基本】染料・顔料・古典インクの耐光性を検証してみた【準備編】

インクの基本性能の項目に耐光性というのがあります。 一般に 染料インクは光に弱く保存書類には向いていない 顔料インクや古典インクは光に強く保存書類に向いている と言われています。 何となくは知っているけど、実際に光にずっとさらされていたらど...
ボールペン・ローラーボール

【ボールペンレビュー】PILOT(パイロット)アクロ1000【ブラック】

今回はパイロットのアクロ1000というボールペンを紹介します。 アクロ1000の特徴は ノック式なので片手で操作がしやすい スリムで握りやすいデザイン アクロインキでサラサラと書きやすい というところです。 それでは詳しく紹介します。 PI...
スポンサーリンク
インク

【ラメ入りインクを使う時に便利】ONILABマグネチックスターラー【レビュー】

ラメ入りのインクを使っていて、使うたびに混ぜなければいけないのがわずらわしいと思ったことはありませんか? ラメ入りのインクは使っていない状態ではラメの粒子が瓶の底に沈んでいます。 使う時にはマドラーなどで混ぜて沈んでいるラメを浮かす必要があ...
紙・ノート

【初心者向け】ツバメノートの話

今回はツバメノートについてです。 ご存知の方も多いと思いますし、万年筆やインクが好きな人なら一度は使ったことがあると思います。 僕は万年筆を使い始めたころは紙に無知で、100円で買えるノートで満足していました。 所持する万年筆が10本を超え...
ボールペン・ローラーボール

【レビュー】OHTO(オート)ペンシルボール0.5mm【ナチュラル】

今回はOHTOのペンシルボールを紹介します。 OHTOのペンシルボールの特徴は 木軸で温かみがあり、鉛筆のような握り心地 軽量で扱いやすい ニードルポイントで筆記視野が広い ゲルインクでとても書きやすい 税込定価が495円と手に入れやすい ...
ボールペン・ローラーボール

【ボールペンレビュー】PILOT(パイロット)カスタムヘリテイジ91「BKVHN-5SR」ブラック【キャップスライド式】

以前万年筆のカスタムヘリテイジ912というモデルを紹介しました。 今回は同じカスタムヘリテイジシリーズ、パイロットカスタムヘリテイジ91というボールペンを紹介します。 万年筆のカスタムヘリテイジ912と同じくシャープで落ち着いたデザインのボ...
万年筆

【万年筆レビュー】Pelikan (ペリカン)スーベレーン「M600」緑縞【BBニブ】

今回はペリカンのスーベレーン「M600」という万年筆を紹介します。 スーベレーン「M600」は以前紹介した「M400」よりひとまわり大きいサイズになります。 綺麗なグリーンストライブが印象的な本体吸入式の万年筆です。 ペリカンのBBニブがど...
ボールペン・ローラーボール

【初心者向け】Pelikan(ペリカン)の型番について【万年筆

万年筆の老舗メーカーであるペリカンの万年筆やボールペンにある「M600」とか「K605」はどんな意味があるのかご存じですか? ペリカンが好きな人には当然のことかと思いますが、今回は改めてこのペリカンの型番について解説したいと思います。 この...
万年筆

【コンパクトで持ち運びに便利な万年筆】OHTO(オート)Tasche(タッシェ)【レビュー】

今回はOHTO(オート)のTasche(タッシェ)という万年筆を紹介します。 タッシェの最大の特徴は、収納時のサイズで約10cm。 収納していると、これが万年筆?と思うほどコンパクトです。 それでは詳しく紹介します。 OHTOの万年筆Tas...
ボールペン・ローラーボール

【ボールペンレビュー】CROSS(クロス)クラシックセンチュリー【クラシックブラック】

今回紹介するのはCROSS(クロス)のクラシックセンチュリーです。 クロスは1846年に創業したアメリカでもっとも長い歴史のある筆記具メーカーです。 今回紹介するクラシックセンチュリーは クロス特有の「コニカルトップ」 細身で見た目がシャー...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました