インク 【インクの基本】万年筆インクのpHの話 インクのpHを気にしたことはありますか?僕はインクのpHなんて関係ないよ!とこれまでは全く勉強してきませんでした。「強い酸性のインクは鉄ペンだとペン先が痛んでしまう」とか「インクを混ぜると固まってしまう」程度の知識でした。今回はこの「pH」... 2022.12.21 インク
ボールペン・ローラーボール 【レビュー】PARKER(パーカー)ジョッターXL【ボールペン】 パーカーはアメリカ発祥の高級筆記具ブランドです。1986年にイギリスに移りましたが、現在はアメリカのサンフォード傘下となっています。ジョッターはパーカーの製品のなかも長い歴史があり、1954年に発売された、パーカーで最初のボールペンです。ジ... 2022.12.14 ボールペン・ローラーボール
ボールペン・ローラーボール 【レビュー】PARKER(パーカー)ボールペン IM【CT】 パーカーはアメリカの高級筆記具ブランドです。パーカーのボールペンIMの特徴はノック式少し太めの金属軸リフィル(替え芯)がG2規格高級筆記具ながら比較的安価で買いやすく、使い勝手のいいボールペンです。僕の記事で「ボールペンのリフィル(替え芯)... 2022.08.10 ボールペン・ローラーボール
万年筆 【万年筆レビュー】PARKER(パーカー)IM【ブラックCT】 以前パーカーのIM GT(ゴールドトリム)という万年筆を紹介しました。インクフローが良く、ヌルヌルとした書き味でとても書きやすい万年筆です。パーカーIM GTについてのレビューはこちらをどうぞ。今回紹介するのも同じIMですが、ペン先の形が違... 2022.05.21 万年筆
ボールペン・ローラーボール 【レビュー】PARKER(パーカー )万年筆 IM 【ステンレスGT】 今回はパーカーのIMを紹介します。IMはパーカーの万年筆ではエントリーモデルという位置づけになります。シンプルでスタイリッシュなデザイン、矢羽クリップが特徴です。金属軸で重量感があり、とても使いやすい万年筆です。それでは詳しく紹介します。パ... 2020.04.24 ボールペン・ローラーボール