カリグラフィー【初心者向け】カリグラフィーを書こう!【ファウンデーショナル体】 カリグラフィーは西洋の書道と訳されることもある、美しいアルファベットの表現方法です。 こちらの記事でいろんな書体を紹介しています。 今回は「ファウンデーショナル体」を紹介します。 ... 2022.06.30カリグラフィー
カリグラフィー【カリグラフィー】パイロット パラレルペン【レビュー】 万年筆のようにカートリッジを取り付けるだけで手軽にカリグラフィーが始められるパラレルペン。 一本で細い線と太い線が書け、カリグラフィーはもちろん、イラストなども描けるペンです。 パラレルペンはこんな人におすすめ 手軽にカ... 2021.05.17カリグラフィー
カリグラフィー【万年筆でカリグラフィー】カリグラフィーペンに慣れよう【初心者向け】 カリグラフィーは西洋の書道ともいわれています。 特にここ数年は日本でもカリグラフィーが注目されていて、カリグラフィーでメッセージカードを自作する人が増えてきています。 クリスマス、新年のあいさつ、誕生日など自筆のカリグラフィー... 2020.07.21 2022.06.01カリグラフィー
カリグラフィー【初心者向け】カリグラフィーって何?【いろんな書体を紹介】 カリグラフィーとは日本の書道のように、美しい線で書かれたアルファベットの表現の事です。 ギリシャ語の「kallos(美)」と「graphein(書く)」の合成語である「kalligraphia」が由来です。 カリグラフィーの歴... 2020.05.11 2021.05.10カリグラフィー
万年筆レビュー【万年筆レビュー】SAILOR(セーラー)ハイエースネオクリア【カリグラフィー】 セーラーの万年筆のエントリーモデルで、「ハイエースネオ」という万年筆があります。 軸を透明にしたのが「ハイエースネオ・クリア」。 こちらの記事で紹介しているので、参考にどうぞ。 今回紹介するのは、同じ「ハイエ... 2020.04.22 2022.06.01万年筆レビュー