ボールペン・ローラーボール

【ボールペンの基本】ボールペンのリフィル(替え芯)の規格って何?【油性・ゲル・水性】

ボールペンのリフィル(替え芯)っていろんな種類がありますよね。ボールペンの替え芯は細かく規格化されています。替え芯の「規格」とは替え芯のサイズを基準化したもので、日本産業規格(JIS)よって定められています。今回はリフィル(替え芯)の規格に...
万年筆

【万年筆レビュー】PLATINUM(プラチナ)プレピー【安いけどしっかり万年筆】

プレピーは初心者向けモデルながら、万年筆としての機能をしっかりともち、とても書きやすい一本です。このプレピーは累計で1000万本を販売達成しているほど人気です。今回はこの初心者向けの万年筆「プレピー」を紹介します。プレピーをおすすめしたい人...
万年筆

【万年筆の基本】万年筆の吸入方式の話【カートリッジ・コンバーター・本体吸入式】

カートリッジ式コンバーター式本体吸入式アイドロッパー式主な吸入方式としてはこの4種類が挙げられます。それぞれ説明します。カートリッジ式手軽で携帯に便利。多くのモデルで採用されている。コストが高くなる。インクの種類が限られる。左から:プラチナ...
スポンサーリンク
万年筆

【万年筆レビュー】SAILOR(セーラー)ハイエースネオクリア【初心者におすすめ】

今回はハイエースネオクリアを紹介します。セーラー万年筆のエントリーモデルとしてハイエースという万年筆があります。ハイエースの軸を透明にしたのがハイエースネオクリアです。軸が透明なのでインクを目で楽しめるし、インク残量もわかりやすいのが特徴で...
万年筆

【万年筆レビュー】Pelikan(ペリカン)M205 クラシック デモンストレーター【本体吸入式】

ペリカンはドイツの筆記具老舗メーカーとして有名ですね。今回紹介するのはM205クラシックデモンストレーターという万年筆です。M205クラシックデモンストレーターは本体吸入式軸やキャップがクリアパーツで、ピストン吸入機構やキャップ内部の構造な...
カリグラフィー

【初心者向け】カリグラフィーって何?【いろんな書体を紹介】

カリグラフィーとは日本の書道のように、美しい線で書かれたアルファベットの表現の事です。ギリシャ語の「kallos(美)」と「graphein(書く)」の合成語である「kalligraphia」が由来です。カリグラフィーの歴史ローマンキャピタ...
万年筆

【万年筆レビュー】PILOT(パイロット)Plumix(プルミックス)【ペン習字ペンの海外モデル】

今回はパイロットのプルミックスという万年筆を紹介します。ペン習字ペンの海外仕様モデルで、販売店からの受注生産で限定販売されている万年筆です。文具店で見かけて、見た目がおしゃれだったのでつい買ってました。限定生産となっており、現在は入手が難し...
インク

【インクの基本】インクの話【油性・水性・ゲル】

ボールペンのインクで油性インクはねっとりした感じ、水性インクはサラサラした感じ、みたいな書き心地の違いがありますよね。そもそもインクの油性とか水性とかって何が違うの?って思ったことはありませんか?インクの油性・水性はその性質ののことを指して...
万年筆

【万年筆の基本】万年筆のコンバーター【種類や使い方を解説】

コンバーターって何?コンバーターってあまり聞きなれない言葉ですよね。万年筆のコンバーターには二つの機能があり、ひとつはインクをインクボトルから吸入する機能、もうひとつは吸入したインクを貯めておくタンク機能です。コンバーターはインク吸入器とも...
ボールペン・ローラーボール

【いろんなインクが使える】j.HERBIN(エルバン)ローラーボール スケルトン【レビュー】 

HERBIN(エルバン)は1670年創業、シーリングワックスとインクが有名なフランス老舗文具メーカーです。今回紹介するのはエルバンのローラーボールです。替え芯を交換するタイプではなく、カートリッジインク、コンバーターを使っていろんなインクが...
ボールペン・ローラーボール

【初心者向け】ローラーボールとボールペンの違いは?

高級筆記具を見ていると「ローラーボール」という言葉を目にするかと思います。あまり聞きなれない言葉ですよね。そもそもローラーボールってなに?って僕も思っていました。結論から言うとローラーボール(ローラーボールペン):水性インクを使ったペンボー...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました