【PR】当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

万年筆

インク

【インクの基本】インクフラッシュ《sheen(シーン》の話

インクのレビューを見ると時々「レッドフラッシュ」という言葉を目にします。「フラッシュ」という現象は、書いた線の縁(ふち)やインクが濃く溜まった部分に光が当たると、インクの色とは違った金属のような光沢のある色が見える現象の事を指します。「フラ...
万年筆

【万年筆レビュー】Schneider(シュナイダー)ID 万年筆【ブラック/クローム】

シュナイダーは1938年に創業したドイツの老舗ブランドです。パーツその他すべてドイツでの製造にこだわり、また日常での使用を意識した高い耐久性が魅力です。これまで2本のschneiderの万年筆を紹介してきました。この2本は使いやすいシンプル...
万年筆

【初心者向け】万年筆の選び方【選ぶポイントを紹介】

「万年筆を買いたいけどいろいろあるし、どれを買えばいいのかわからない。」万年筆を初めて買う時、何を見て買えばいいか分からないですよね。万年筆を選ぶ時のポイントとしては大きく分けると、「見た目」「機能」「メーカー」「値段」といったあたりかと思...
スポンサーリンク
万年筆

【万年筆レビュー】Pelican (ペリカン)スーベレーン「M400」【ブルー縞】

ペリカンのフラッグシップであるスーベレーンシリーズ。スーベレーンとはドイツ語で「卓越した」「優れた」という意味。スーベレーンM400は軸のストライブが印象的な本体吸入式の万年筆です。ペン先には金が使用され、見た目にも美しく、またとても書きや...
万年筆

【レビュー】Amazonベーシック万年筆(中字)【欧州規格】

今回はAmazon basicの万年筆を紹介します。カートリッジ・コンバーター両用式、汎用性の高い欧州規格です。金属の軸でペン先はステンレス。このスペックで値段で税込1011円というお手頃価格。(2023年2月現在)初心者はもちろん、万年筆...
万年筆

【極太万年筆】JINHAO(ジンハオ)X159【レビュー】

またまたジンハオの万年筆を買ってしまいました(笑)モデルは「X159」。ジンハオの「159」というモデルを素材やペン先をブラッシュアップしたのが「X159」です。159の紹介記事はこちら。このX159も159と同じく極太の軸で迫力のある一本...
万年筆

【万年筆レビュー】Schneider(シュナイダー)Ceod Shiny(シオッドシャイニー)【パシフィックブルー】

シュナイダーは1938年に創業したドイツの老舗ブランドです。以前、シュナイダーのスケルトン万年筆を紹介しました。お手頃な値段で使いやすかったので、シュナイダーの万年筆をもう一本試しに買ってみました。今回紹介するシオッドシャイニーもお手頃でと...
インク

【万年筆インク】ペーパークロマトグラフィー【色素の分離】

万年筆のインクは種類が豊富で実に多彩です。同じ系統の色、例えば青系といってもそれぞれに特徴がありますよね。どんな色素が含まれているのか、メーカーによってどれだけの違いがあるのか、色素の組み合わせを調べる方法がないか探していると「ペーパークロ...
万年筆

【レビュー】JINHAO(ジンハオ)159【極太万年筆】

またジンハオの万年筆を買ってみました。今回紹介するのは「159」というモデルです。金属製の太い軸で迫力ある1本です。ジンハオ159をおすすめする人ジンハオの万年筆が欲しい太い軸の万年筆を探している金属軸で重い万年筆が好きジンハオ159の特徴...
万年筆

【レビュー】Schneider(シュナイダー)万年筆406【透明軸】

シュナイダーというメーカーをご存知ですが?シュナイダーは1938年に創業したドイツの老舗ブランドです。パーツその他すべてドイツでの製造にこだわり、また日常での使用を意識した高い耐久性が魅力です。手の出しやすい価格設定と、年齢、性別を問わない...
万年筆

【レビュー】パイロット ペン習字ペン【初心者向け】

以前、パイロットの海外向けモデルのカラフルな万年筆「プルミックス」という万年筆を紹介しました。その記事で「プルミックス」との比較としてこの「ペン習字ペン」が登場しています。「プルミックス」は限定販売なので、もう手に入れるのは厳しいかな?今回...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました