スポンサーリンク

【レビュー】JINHAO(ジンハオ)159【極太万年筆】

万年筆
スポンサーリンク

またジンハオの万年筆を買ってみました。

今回紹介するのは「159」というモデルです。

金属製の太い軸で迫力ある1本です。

スポンサーリンク

ジンハオ159をおすすめする人

ジンハオの万年筆が欲しい

太い軸の万年筆を探している

金属軸で重い万年筆が好き

ジンハオ159の特徴

極太の迫力ある軸

僕はこれだけ太い万年筆を使うのは初めてです。

すごい迫力ですね。

存在感が半端ないです。

風格を感じさせる存在感ですね。

金属軸で結構重い

なんとこの159、重さが50gもあります。

かなりずっしりしますね。

さすがに重すぎなので日常的に使うのには不向きかなと思います。

銀×黒でかっこいい

銀×黒の組み合わせってかっこいいですよね。

僕が1番好きな組み合わせです。

159は軸の色が黒だけでなく、ホワイト、オレンジ、レッド、シャンパンゴールド、ローズゴールド、シルバー、パープルと多彩。

装飾も銀色だけでなく金の装飾もあります。

これだけカラーバリエーションがあると選ぶのか楽しくなりますね。

クリップにジンハオのマーク

クリップの盾のようなところにジンハオのブランドマークである馬車が描かれています。

ジンハオの万年筆と一目で分かりますね。

逆にジンハオとバレたくない人には逆効果ですが(笑)

キャップはネジ式

今まで買ってきたジンハオの万年筆は嵌合式でしたが、この159はネジ式になってます。

結構スムーズに回ります。

ネジ式は嵌合式に比べて密閉性が高く、ペン先が乾燥しにくいのが特徴ですね。

どれくらい乾燥に強いのか、これからが楽しみです。

キャップについてはこんな記事を書いてます。

よかったら参考にしてください。

カートリッジ・コンバーター両用式

ぱっと見は尾栓があるようにみえますがこのリングは飾りです。

同軸を外すとコンバーターが出てきましたね。

ジンハオは欧州規格という規格です。

共通規格であれば、他のメーカーのカートリッジやコンバーターが使えます。

規格ってなに?という人はこちらの記事を参考にしてください。

モンブラン「149」?

ネーミングからモンブランの「149」を連想してしまいます。

僕はモンブランの「149」は持っていないので、この「146」と写真で比べてみます。

形は同じ「バランス型」

大きさはともかく、造形や装飾はよく似ていますね。

真ん中あたりが一番太く、両端にむかい徐々に細くなり、両端は丸くなっています。

万年筆の形についてはこんな記事を書いてます。

キャップはどちらもネジ式

先にも書きましたが、このジンハオ159はネジ式です。

ただ、精度に問題があるのか、ネジのデザインが悪いのか、

まっすぐネジ込まないと最後まで閉まりません。

これはちょっと残念ですね。

クリップの形

正面から見ると違いますが、横から見ると結構似ていますね。

ただクリップ止めの部分をよく見ると分かりますが、

ジンハオは一枚板をプレスして作っているのに対して、

モンブランはクリップ止めの部分を溶接してくっつけているのが分かりますね。

モンブランのクオリティが高いことが再認識できる部分ですね。

キャップの装飾部分にメーカーロゴ

モンブランには「MONTBLAN-CMEISTERSTUCK」という文字が彫られ、ぐるっと一周にあります。

ジンハオは「JINHAO」の文字。

文字は違いますが、どちらも斜線で文字を彫り込んでいます。

裏側には「159」とモデル名が刻印されていますね。

素材は樹脂製と金属製

モンブランは樹脂製で適度な重さですが、159は金属軸なのでかなり重いです。

また、金属なので持ち比べるとジンハオ159はひんやりしますね。

万年筆の素材についてこんな記事を書いています。

ペン先

モンブランは14金、ジンハオはステンレススチールです。

さすがに材質、造形をモンブランと比較するのは酷ですかね。

サイズ感はよく似ています。

こう見るとジンハオのペン先も割と高級感がありますね。

インクの吸入方式

モンブランは本体吸入式、ジンハオはカートリッジ・コンバーター両用式です。

インクの吸入量はモンブランがはるかに多く入りますね。

比べてみた感想

印象としてはモンブランに「似ている」とは思います。

でも随所にジンハオらしさがあり、ジンハオの良さが感じられます。

けっこうお手頃な値段で買えるのにこのクオリティはやはりジンハオならではですね。

ますますジンハオの万年筆に興味がわいてきました。

ジンハオ X159 の書き味

インクはモンブランのミッドナイトブルー

ジンハオ75を紹介したときは、あえてパーカーのブルーブラックを入れてみました。

何のこと?と思った方はこちらの記事を読んでみてください。

今回はあえてモンブランのミッドナイトブルーをいれてみました。

インクの吸入は特に問題なく、スムーズでした。

サラサラと書きやすい

ペン先はけっこうなめらかですね。

インクフローはいいんですが、ちょっと不安定ですね。

ちょっと渋い時があったり、ドバドバ出ることがあったりでコントロールが難しいです。

ペン先の太さはM(中字)です。

太めの方がとめやはらいがしやすいですね。

重いけどペンバランスはいい

キャップは軸にあまりしっかりはハマらないですね。

グッと入れれば多少はハマってくれますが、簡単に外れます。

キャップを外した状態でも結構重量を感じるのでキャップを外して使うのがいいですね。

この重みは長時間の使用には不向きかもしれませんが、

どっしりした太い軸で安定して持てるので書きやすいですよ。

ジンハオX159をおすすめする理由

極太軸、金属軸で風格を感じる

カートリッジ・コンバーター両用式で使いやすい

値段はお手頃

といった感じですね。

ただ、これだけ太いと手帳などと一緒に持ち歩くには太すぎかなと思います。

家などに備えて使うのがよさそうです。

最後に

今回はジンハオ159を紹介しました。

気が付けばジンハオの万年筆を紹介するのは今回が4本目。

だんだんジンハオの万年筆が増えてきました。

どことなく見たことがある、それでいてジンハオらしいところもある、

そんなジンハオにすっかりハマってしまってます。

次は何を買ってみようかと思案中です。

多分また買ってしまいそうなので、手に入れたらレビューしたいと思います。

最後まで読んでくれてありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
万年筆
スポンサーリンク
スポンサーリンク
しのわんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました